適切なエンジンオイル交換サイクルは?お得なオイル交換方法も教えます♪トヨタ車オーナーの方は必見!

お得情報
スポンサーリンク

皆さん、こんばんは!

CarLive!をご覧いただきありがとうございます!

先日、愛車のランドクルーザープラドのオイル交換に行って来ました♪

▼ついでに貰ったランクル300の見積もりはこちら▼

スポンサーリンク

適切なエンジンオイル交換サイクルは?

メーカー公称値では、通常15,000kmまたは1年での交換サイクルとなっていますが

日本の実走行環境を考慮すると、少し長いかな?と思っています。

販売店の多くは5,000kmまたは6ヶ月毎を推奨している場合が多く

こちらの目安が、適切なエンジンオイル交換サイクルだと思います。

なお、オイルフィルターはオイル交換2回に1回のペースで大丈夫です♪

お得な販売店ボトルキープ使ってますか?

私は某トヨタ販売店さんにお世話になっています。

販売店さんのメニューでオイル交換している訳ですが

ボトルキープという仕組みを利用しています。

居酒屋さんのお酒と同じ感じでなんだか特別感がありますよね♪

まとめてエンジンオイルを先払い購入する事で

1回あたりのオイル料金がお得になるサービスです。

”販売店のHPより引用”ボトルキープ会員の方が圧倒的にお得です♪

WEBサイトではプリウスで例えられていますが

1回(4L)あたり2,400円もお得になっちゃいます!

プラドの場合、1回あたり5.5L使用(オイルフィルター交換時は5.9L)するので

1回あたり3,300円もお得にオイル交換できる計算になります。

実際には10L毎にボトルを購入するので、端数になった際には

ボトルを追加するか、不足分のオイルを単品購入するかを選びます。

1L以下の量については、大半のエンジニアが上手にやってくれるらしいので

損する事にはならないそうです。

是非、皆さんもボトルキープを利用して下さいね♪

次の車を賢く購入しよう♪

皆さん、次の愛車は何が欲しいですか?

今回ご紹介した新型ランドクルーザー300はとてもカッコ良くて魅力的ですが

残価率は高いものの、約900万と決して簡単に購入出来る車ではありません。

皆さんも今の車よりかっこいい車、大きい車、速い車、室内が広い車、ワンランク上の車など

希望や理想が沢山あると思います。

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

そんな理想の車を手にする為には、やはり資金作りが一番大切です。

しかし、資金作りといっても生活しながら資金を作るのは結構難しいですよね。

そこで皆さんにご提案したい一番簡単な資金作りは、

今持っている資産(愛車)を出来るだけ高く手放す事です。

車の買い替え商談の際に、担当営業マンは必ず

「最近は下取り頑張っているので、買取店には負けません!」なんて

甘い言葉を掛けてきますが、これは本当でしょうか?

確かに、かなりの高値で下取りをして頂けたという話もありますが

8割くらいは高値では無いのが現実だと思っています。

実際に下取り金額と買取店金額が50万円程開いていた経験もあります。

それでは、どうすれば下取り金額が高値であるか判断出来るのか?

答えは「販売店訪問前にしっかりと下調べしていく」ことです。

事前に調べるとなると面倒に感じてしまうかもしれませんが

最近は簡単に申し込み出来る一括査定サイトが沢山あるので、

無料で使えるものは有効活用してみましょう!

訪問前に査定額を提示【”いつのまにか査定”のUllo(ウーロ)】

事前に愛車の価値を調べておく事で、今の愛車を一番高く手放す事が出来ます。

高く手放した資金を使って、理想の車種やグレード

オプション装備を手に入れて幸せなカーライフを送りましょう!

それでは♪

Shiba

コメント

タイトルとURLをコピーしました