皆さん、こんばんは!
CarLive!をご覧いただきありがとうございます!
先日ご紹介したプラドのランニンングコスト公開に
予想を上回る反響を頂き、ML編も!という声を頂きましたので
今回はMLのランニングコストも大公開しちゃいたいと思います!
月々のローン支払い
MLは一般的な均等払いの自動車ローンで購入しました。
月々の支払いについては次の通りです。
・支払い期間:120回(10年)
・毎月の返済額:20,000円
・ボーナス月の返済額(年間2回):150,000円
年間の返済額は(20,000円×10回+150,000円×2回)なので
500,000円です。
車両の支払いとしては、実はプラドとあまり変わらないんです。
あとは、120ヶ月払いを選んでいる所もポイントです。
ガソリン代
MLは休日のお出かけと、妻のお買い物に使っています。
走行距離はあまり伸びず、年間3,000km程しか乗りません。
街乗りの実燃費は7km/Lくらいです(高速は意外と12km/L以上走ります!)
カタログ燃費は10.4km/Lなので、特に高速は優秀ですね。
ハイオクを150円として計算すると年間に掛かるガソリン代は
3,000km÷7km/L×150円=約65,000円です。
プラドに比べて圧倒的に走行距離が少ないですが、月々で考えると約5,500円程度です。
自動車保険
私の自動車保険の契約内容は次の通りです。
・等級:ノンフリート 20等級
・対人賠償:無制限
・対物賠償:無制限
・人身傷害:無制限
・車両保険:有り
・ロードサービス:有り
・その他複数特約有り
・ゴールド免許割引適用
・支払い回数:12回払い(月々払いです)
月々の保険料は12,000円です。
自動車税
私のML350は3.5Lガソリンエンジンなので、
3.0L~3.5Lに該当する為、年間58,000円です。
2019年10月1日より前か後に登録したかで自動車税額に差が有りますので
詳しくは各都道府県のHPを確認してください。
※自動車税額一覧はこちら
また、自動車税のお支払いはキャッシュレス払いを活用しましょう。
納める金額も大きいのでポイント還元を有効利用して
実質納税金額を軽減する事が大切です!
ランニングコスト合計
という事で、MLに掛かるランニングコストは
月:63,917円
年間:767,000円
という事になります。
高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが、
プラドと比較してもMLの方がランニングコストが低いという事実があります。
新車の国産車SUVと中古の輸入車SUVで迷っている方は
興味深い結果だったのではないでしょうか?
実際に一人でも多くのクルマ購入を考えている方のご参考になれば幸いです。
Car Live!では、様々なサポートも実施しておりますので
CONTACTページよりお気軽にお問い合わせください!
Shiba
コメント