2022-01

スポンサーリンク
新車紹介

トヨタハイラックスサーフは今でも販売している!米国トヨタ4Runner(4ランナー)現行型も最高にカッコいい!デザイン・グレードをご紹介します。

日本では2009年に姿を消したトヨタハイラックスサーフですが、今も絶大な人気を誇るSUVの1つです。 実はアメリカでは新型が発売されていることをご存知でしたか???その名も「4runner(4ランナー)」 しかもめちゃめちゃカッコいいんです。本当に日本で発売してくれないかなーなんて思っちゃいます!
新型車発表

ランクルより大きい!新型セコイアが14年ぶりにアメリカで発表!新型はハイブリッド追加で燃費向上!?

米国トヨタで専売されているトヨタ セコイアのフルモデルチェンジが14年振りに発表されました。 ランドクルーザー300より大きいSUVとしてアメリカでは大人気のモデルです。 日本にはありませんが、遂にフルサイズSUVへハイブリッドシステムが採用されました!燃費は向上するのでしょうか?
ランドクルーザープラド

150系ランドクルーザープラド!流行りの黒耳化(ブラックドアミラー)にDIYで挑戦!ドアミラー取り外し作業する時に注意すべきポイントを画像(写真)で解説します!

高級車やスポーツモデルで採用が増えているブラックドアミラー(黒耳)にDIYで挑戦しました。 意外と割れやすく、傷がつきやすいドアミラーですが、ポイントだけ注意すれば破損もなく15分で黒耳化が出来てしまいます! 注意すべきポイントを画像付きで解説しているので、DIYする方は是非チェックして下さい♪
新型車発表

新型セコイアのティザーが発表!日本時間1月26日にワールドプレミア!プラットフォームはタンドラと同じ?新型タンドラのスペックも解説!

トヨタの北米専売モデル「セコイア」の新型ティザーが公開されました! 詳細は不明ですが、昨年発表された「タンドラ」と共通部分が多いのでは?と予想されています。 「タンドラ」のスペック解説もしていますので、「セコイア」発表前におさらいしましょう!
コンセプトカー

東京オートサロン2022(TAS2022)に行ってきた!<三菱 ヴィジョン・ラリーアートコンセプト編 >

東京オートサロン2022はTOYOTA GAZOO Racingブースが盛り上がる中、三菱ブースも盛り上がりを見せていました。 11年振りに復活を発表したRALLIART(ラリーアート)のカッコいいコンセプトカーを展示。 従来のイメージをぶっ壊した新しいラリーアートとは???
イベントレポート

東京オートサロン2022(TAS2022)に行ってきた!<GR86開発ドライバー佐々木雅弘選手が作ったTOYOTA GR86 GROW Design編>

TOYOTA GAZOO Racingブースには車高短ツライチのイケイケのGR86が展示されていました。 なんと、GR86開発ドライバー&レーシングドライバー佐々木雅弘選手がプロデュースしたGR86でした! クルマいじりが大好きな佐々木選手が作ったGR86はどんな仕上がりでしょうか・・・?
コンセプトカー

東京オートサロン2022(TAS2022)に行ってきた!<TOYOTA GR GT3コンセプト編 >

事前ティザーサイトで突如公開されたトヨタ GR GT3コンセプト 今までに見た事のないプロポーションマシンが誕生しそうな予感です! トヨタの本気を感じる1台の登場が待ち遠しいです。
コンセプトカー

東京オートサロン2022(TAS2022)に行ってきた!<TOYOTA bZ4X GR SPORTコンセプト編 >

東京オートサロン2022のTOYOTA GAZOO Racingブースでは トヨタ自動車は発売を予定しているBEV専用車「bZ4X」のカスタムコンセプトが展示されていました。 環境に配慮したクルマのGRコンセプトとは???
オススメアイテム紹介

急な積雪でも安心?オールシーズンタイヤの実力は?雪道も走れる万能タイヤ?スタッドレスタイヤとの違いを解説します!

急な積雪に・・・。サマータイヤだから家に帰れない!なんて経験はありませんか? でも、毎年スタッドレスタイヤを履くほどではないし・・・。 オールシーズンタイヤ(M+Sタイヤ)をご存知ですか?実際のところ雪道を走れるのか解説しています。
オススメアイテム紹介

凍える寒い朝のヒーロー参上!めっちゃ便利な置くだけシートヒーター!お値段たったの5,000円!

寒い日の朝にシートヒーターがあったら良かったのに!なんて経験はありませんか? そんなお悩みもたったの5,000円以下で解決してしまうグッズがある事をご存知でしょうか? その名も置くだけシートヒーター!!!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました